写真愛好家BBAの忘備録

広角レンズと朝焼け

おはようございます。
ここのところ、日中はお天気がいいものの、朝は厚い雲に阻まれ、朝焼けを見ることができませんでしたねえ。

で、久々の朝焼け。
やはり朝焼けの時には多少の雲がある方がドラマチック。まるっきりの晴天で雲ひとつない空ってのもありますが、写真を撮り始めてから、めちゃ雲が愛しくなりましたわ(笑)

あと、写真撮影初めてから、朝早起きが出来るようになりました。
いや、でも、まあ、最近の朝早起きの時間帯が(一般人からすると)真夜中だったりするので、早起きとは言えない、かも。

で、前置きはこのあたりで。

久々の朝焼けなのに、私ゃ寝過ごしまして、起きたのが午前5時過ぎ。(はい、こちらもカメラマンあるある、午前5時で寝坊です(^_^;))

仕方ないので、ご近所に気になるところがありましたので、とりあえず、そこの桜を撮影。

もう4月なので、桜は散り始めてますが、シルエットではまだまだ見頃感ありますね。

こういう雲の表情を入れるときには広角レンズが一番良いわ~。

ああ、そういえば星景写真も広角レンズだから、空には広角レンズってことか。

私が使っているのはSONY SEL1635ZのF4通しレンズで、なかなか使いやすい。35mmだと標準レンズ域でもあるので、いちいちレンズを交換しなくてもいい感じの写真は撮れる(ハズ)

気になるのはここのところ、ピント合わせ時のAFモーター音が止まらなくて、修理が必要なのか迷っている。今のところ、毎回モーター音がするわけではないから、まだ大丈夫なのかなあとも思うけど、いかんせん、私のα7IIのコントローホイールの修理もまだ予算がなくて出せていない始末。

レンズもひいては消耗品かもしれないけど、SEL1635Zは中古で10万円超えの分割14回で支払いった分、まだ元を取り戻せていない感が強い。だからもうちょっと頑張ってほしいなあ。


え、SONYから新しい広角レンズ出るんですかっ?! (゚Д゚;≡;゚Д゚) (SELP1635G…かなり軽量…) 


いや、それでもSEL1635Zの朝焼けの桜はとてもキレイです。

※2022/04/01 東部環境工場側の公園にて